環境保全・保護活動の考え方
朝日インテックグループは「環境理念」に基づき、環境保全・保護への取り組みを通じて、社会貢献を目指します。
環境理念
朝日インテックグループは、産業機器及び医療機器の設計・製造・販売を中心とした企業活動と地球環境との調和を目指し、環境保全・保護に積極的に取り組み、社会に貢献します。
環境ISOを認証保持している事業所においては「環境方針」を定め、環境保全・保護のための取り組みを行い、当社の為に働く全ての人に周知するとともに、これを広く一般に公開します。
環境方針
朝日インテック(株)は、ステンレスワイヤーロープの設計・製造・販売、カテーテル及びガイドワイヤーの設計・製造、金属ワイヤーロープ加工装置の製造・販売を中心にした事業活動において、環境を配慮した生産活動の推進及び環境保全・保護への取り組みを通じて、社会に貢献する事を目指し、次の通り方針を定めます。
- ①関連する法規制、条例及び同意したその他の要求事項を順守します。
- ②当社の企業活動が環境に与える影響を的確に把握し、常に適切な環境目的・目標を設定して、環境影響を継続的に改善し、環境汚染の予防・環境保証する重点活動項目を次の通り定めます。
・省資源、省エネルギーを推進します。
・廃棄物の削減、分別、再資源化に取り組みます。
・環境保全・保護に配慮した製品提供に取り組みます。
・化学物質の管理を徹底します。 ・環境改善に有益な購買品の活用に取り組みます。 - ③環境教育を通じ、全従業員の意識向上を図り、一人ひとりが、自ら責任を持って環境保全・保護活動を遂行できるように、啓発と支援を行います。
- ④この環境方針を、当社の為に働く全ての人に周知するとともに、広く一般に公開します。
2018年2月26日
朝日インテック株式会社 大阪R&Dセンター
センター長 松本宗近